
ナンピンEAはレンジ相場に強くトレンド相場に弱い手法
資金力があればトレンドから反転して戻りで大きく利益を出します。
が
反転しないと、破綻するパターンも・・・
だからナンピンは危険!!
なんでしょうか?
そんなに資金がなくても、相場を読みながら運用することで
こんなロットを持ってもしっかりリターンを返してくれます。
リスクを出来る限り排除しながら
謎のEAに匹敵するような、激しいナンピンを繰り返すEAを紹介します。
Dragon 26,784円(税込)
ナンピン側の最大ポジション数が30個で
1000通貨スタートの場合には最大ロット数が3万通貨にもなるEAです。
謎のEAも激しいナンピンを取りますが、引けをとらないナンピンを重ねていきそうです。
【Dragonの特徴】
レンジ相場に強く、初めの5個迄のポジションは7銭幅でポジションを保有したあとは
10銭幅とポジションを出す度に段階ごとに発動する幅を広げていきます。
これで、トレンドが続いたときに含み損が増える速度を鈍らせます。
幅が広がる5ポジションを出すタイミングで反対ポジションを同時に出します。
これによりトレンドが続いた場合でも多少の利益を上乗せすることができます。
sellとbuyが単独で発動するので、条件次第では
両方のポジションがエントリータイミングを狙います。
このときは、ちょっとBANが恐いですね・・・