みんなのクレジットの評判と口コミ 投資して分かったメリット・デメリット
スポンサーリンク

FXでもない
株でもない

低金利時代の新しい投資として
いま人気なのが

みんなのクレジット です。



みんなのクレジットは2016年の4月に開始した
投資型クラウドファンディングサービスです。

融資の対象は中小企業の運用資金として貸し出しをする事業性資金で
みんなのクレジットはこの中小企業支援に特化した
ソーシャルレンディングサービスです。

全てのファンドで担保も設定されていますし、保証も融資先の代表者が連帯保証と
最悪運用がうまくいかなかった場合でも補填することができるというサービスです。

このみんなのクレジットメリットはというと

ズバリ

利回りの高さになります!

現在あるソーシャルレンディングサービスでは平均が5%ほどの利回りですが
みんなのクレジットでは、最大利回り14.5%のファンドもあるんです。

ここがみんなのクレジットの人気の理由ではないでしょうか。

運用期間は1ヶ月から最長で36ヶ月、10万円からの小額から投資ができます。

この高い利回りに加えて、
条件を達成すると分配金とは別にさらに

ボーナスが貰えるキャンペーンが豊富なんです。

満額成立ボーナス
投資金額ボーナス
コラボボーナス

など、全てのファンドが対象ではありませんが、
上記のボーナスを貰えるファンドが見つけることができます。

まだサービスを開始して間もないみんなのクレジットですが、
今の所元本割れしたファンドは一つもありません・・・ということです。

なので

投資した人は全員利益がでている、ということになりますね。

FX,バイナリー、株、日経225など投資はいろいろありますが
このように新しい形の投資も、分散投資のひとつとして取り入れてみてください。



スポンサーリンク
おすすめの記事