プロのトレードをEA化したプロラインシリーズ 第1弾「PropDealer」 がリリース
スポンサーリンク

プロラインシリーズ第1弾EA「PropDealer」を取り上げます。

このEAは、EURUSDで運用可能な1時間足専用のハーフトレンドEAです。

このプロラインシリーズは

専業トレーダーの方やファンドマネージメント経験者の方々が

運用されている独自手法を、EA化したシリーズです。

プロラインシリーズ第1弾となるこのEAは、

某金融機関でプロップディーラーとしてキャリアを積んだトレーダーの

運用手法をEA化した「PropDealer」というEAになります。

 

>>【プロのトレードをEA化】 PropDealer<<

 

※プロップディーラーとは
顧客の資金運用ではなく、金融機関自身が利益を得る目的で
外貨取引を行う取引を担当する業務を行う為替ディーラーです。
プロップディーラーになるには、
カスタマーディーラー(顧客から為替の取引注文を受けとる業務)や、
インターバンクディーラー(顧客の注文をインターバンク市場でさばく業務)等、
一連のディーラー業務を経験した者でかつ、
金融機関が自社の資金運用を任せるに値する人物がなれる業務です。

 

「PropDealer」は、プロップディーラー経験者が日々運用している

数多くの取引手法の一部をEA化したシステムなので、

プロでなくてもプロの手法を自動で行えるツールになります。

 

>>【プロのトレードをEA化】 PropDealer<<

 

EA「PropDealer」に搭載したロジックは、ハーフトレンドロジックというもので

スキャルピング以上トレンドフォロー未満のミドルクラスの利益を狙えるという

このシステムの販売者独自の造語なんですが、

その名のとおりスキャルピングのように細かい利益から

トレンドフォロー・スイング的に中型の利益までを狙う戦略になります。

 

このEAの特徴は、PropDealerの取引量です。

2007年からの長期バックテストでは、

16000回以上もの取引量をこなしながらも非常に安定した結果を得ています。

またバックテスト時のスプレッドもあえて2pips(20point)と、

少し広めのスプレッド設定でテストを実施しているのに結果を出せているEAです。

2pipsというのはEURUSDとしては大きめのスプレッド環境ですが

それでも、16000回以上もの取引量から安定した結果を出せているEAです。

EAの中にはPFを高くして「良いEAに見せる」ために細工されたEAなんかよりも

どれだけデータの信憑性に差があるのかは分かってもらえると思います。

 

PropDealerのリスクバランスは1:2で3回分の利益は残るという計算がされています

なので

5回連続で利益を出していても1回の損失で利益が無くなるということは

このEAでは考えなくてもいいですね。

初心者の方が使っても安定して動かしていけるEAが発売されましたね。

 

>>【プロのトレードをEA化】 PropDealer<<

PropDealer 発売記念 初回数量限定プラン

"PropDealer"は、定価59,800円のところ初回30本までは特別価格として29,800円

※早くも残数が減っている状況です、気になる方は早めのチェックがお得ですよ!
31本目からは以下の価格で販売数に応じて価格が変動します。

0-30本まで    29,800円
31-50本まで   34,000円
51-70本まで  39,000円
71-90本まで  44,000円
91~100本まで 50,500円
101本以降~  59,800円

スポンサーリンク
おすすめの記事