fxsatan、1週間で67ドルの収益結果と、「1%を切る低ドローダウン」損小利大のEA
スポンサーリンク

今週から稼働を始めた、fxsatanですが

今週間での結果はこちらです。

SnapCrab_NoName_2016-7-9_20-12-8_No-00

 

SnapCrab_NoName_2016-7-9_20-15-7_No-00

1週間弱の収益結果は67ドルでした。

いま売りポジションを取っているのでこのまま持ち越しでしょうか・・・

 | fx-on.com

さて、fxsatanはここまでで

デイトレロジックの損小利大のシステムを2つ紹介します。

 

①雪月風花EA

順張り系ロジック10個・逆張り系ロジック10個=合計20個のロジック群を稼働させて

トレンド・レンジのあらゆる相場に対応するドル円専用のシステムです。

両建てになることがあるんですが、各種ロジックが単体で稼働をしているので

非ナンピン、非マーチンゲールタイプのシステムです。

 

>>雪月風花EA はこちら

SnapCrab_NoName_2016-7-9_20-23-55_No-00

 

②花鳥諷詠EA

1.トレンドフォロー系ロング / ショート
2.カウンタートレード系ロング / ショート
3.レンジタイミング系ロング / ショート

と複数のロジック群が稼働するシステムです。

ユーロ円専用で1時間足でのデイトレードをターゲットにしています。

ポジションに対するヘッジ目的での両建てをすることはありませんが

各種ロジック群が単体で稼働をする結果、数時間程度の両建てになることがあります。

こちらのタイプも、ナンピン・マーチンはしません。

 

>>花鳥諷詠EA はこちら

SnapCrab_NoName_2016-7-9_20-30-14_No-00

 

 

雪月風花EA と 花鳥諷詠EA この2つのシステムですが

共通した特徴が「最大ドローダウンが小さい」という点です。

2005年~2016年のバックテスト期間中で1%を切っていて

雪月風花EA 0.64%

花鳥諷詠EA 0.74%

と、ほんとうに驚異的な低ドローダウンですね。

「ドル円は雪月風花EA」「ユーロ円は花鳥諷詠EA」という区分けがされていて

フォワードでは、ユーロ円は花鳥諷詠EAが絶好調のようです。

SnapCrab_NoName_2016-7-9_20-44-44_No-00

スキャルピングシステムをお持ちの方は

このデイトレードタイプのシステムでポートフォリオを組んでみてはどうでしょうか

抜群の低ドローダウンが特徴の損小利大のシステム

>>雪月風花EA はこちら<<

>>花鳥諷詠EA はこちら<<

スポンサーリンク
おすすめの記事